平成24年4月1日から、三鷹市では駐輪場整備基本方針に基づき駐輪場の再整備などを予定しています。それに伴い、当社管理の駐輪場でも利用料の変更や制度変更が行われる場所があります。
三鷹市市報「広報みたか」でご案内されていますのでご確認ください。
-詳しくは三鷹市ホームページでご確認ください-
-詳細:三鷹市道路交通課 情報掲載ページ-
【平成24年4月以降】三鷹駅周辺駐輪場(定期利用)【平成24年4月以降】三鷹駅周辺駐輪場(一時利用・無料)
↧
三鷹駅前周辺駐輪場の制度変更(三鷹市)についてのお知らせ
↧
定期利用駐輪場 利用申し込みに関するお知らせ
定期/月極利用ができる駐輪場
三鷹駅南口周辺でまちづくり三鷹が管理する有料駐輪場(自転車)のうち定期(月ぎめ)利用ができるのは、
1.三鷹駅南口東駐輪場(2012.4.1より「三鷹駅南口東駐輪場」に名称変更)
2.すずかけ駐輪場
3.三鷹駅南口西駐輪場
です。
ご利用受け付けができる駐輪場
2012年3月19日現在、利用申し込みを受付できるのは、すずかけ駐輪場です。その他は満車です。
ただし、例えば4月1日から利用を開始したい、といった事前予約をお受けすることはできません。すずかけ駐輪場は、お申込みされたその日(当日)からのご利用開始となります。ご注意ください。
キャンセル待ち(空き待ち)受付中止のお知らせ
三鷹駅南口東自転車駐車場、三鷹駅南口西駐輪場のキャンセル待ち(空き待ち)は、2012年1月25日を持って一旦受付中止とさせていただいています。
受付再開のお知らせは、三鷹市市報、当社ホームページ、各駐輪場でお知らせいたします。
皆様にはご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。 &nb..
↧
↧
2012.4.1以降の一時利用駐輪場に関するお知らせ
三鷹駅南口周辺の一時利用駐輪場
三鷹駅南口周辺でまちづくり三鷹が管理する有料駐輪場(自転車)のうち一時利用ができるのは、
1.三鷹市立三鷹駅南口東駐輪場
2.三鷹市立すずかけ駐輪場
3.三鷹市立三鷹駅南口西駐輪場
4.三鷹市立赤鳥居通り駐輪場
5.三鷹市立三鷹産業プラザ駐輪場
6.三鷹市立禅林寺通り第1駐輪場
7.三鷹市立さくら通り第1駐輪場
8.三鷹市立旭町通り駐輪場
9.三鷹市立三鷹駅南口中央駐輪場
スマート・パーク三鷹駐輪場
です。
ご利用料金・利用時間等
自転車
(1)三鷹市立三鷹駅南口東駐輪場150円/日(午前6時30分~翌午前6時30分までを1日とします)ご利用時間:月~土 午前6時30分~午後8時
(2)三鷹市立すずかけ駐輪場入庫から24時間まで150円、以降24時間ごとに150円(3時間まで無料)
(3)三鷹市立三鷹駅南口西駐輪場150円/日(午前6時30..
↧
三鷹市立三鷹駅南口東駐輪場 月極め利用申し込みに関するお知らせ(空き待ち)
月極め利用の空き待ち予約の受付を再開します
三鷹駅南口東駐輪場は、現在満車ですが、契約の空きが出た場合にご利用いただけるよう、平成24年10月15日(月)より、管理室で予約受付します。
ご利用は自転車のみ。
空き待ち申し込み・利用申し込み方法のお知らせ
受付時間
月~土 6:30~20:00
申し込み場所
三鷹市立三鷹駅南口東駐輪場管理室
申し込み方法
所定の申し込み用紙にご記入いただき、直接窓口へ提出。先着順でお受けします。
また、三鷹市自転車安全講習会受講者は、受講番号/有効期限をご記入ください。
受講者は、空き待ちの優先順位があがります。
満車の場合
満車の場合は空き待ちとして受け付けます。空きが出た場合は、お申込み書に記載の連絡先にご連絡します。
その際ご案内の期限内にお手続きされなかった場合は、権利放棄とみなし、次の待機の方に順序をお譲り頂きますのでご了承ください。
「学生等料金」について
学生等料金適用を希望される方は、学生証、身体障がい者手帳、愛の手帳、..
↧
原動機付き自転車(50ccバイク) 一時利用駐輪場終了のお知らせ
しろがね通り第1駐輪場 原動機付き自転車(50ccバイク) 一時利用終了
2013年9月13日正午にて一時利用の営業を終了し、しろがね通り第1駐輪場は自転車定期利用専用の駐輪場になります。
これまでのご利用、誠にありがとうございました。
↧
↧
三鷹市立しろがね通り第1駐輪場(自転車定期利用)移転のお知らせ
しろがね通り第1駐輪場移転のお知らせ
2014.2.1付けで、しろがね通り第1駐輪場は下記の通り移転しますのでお知らせします。
(旧)三鷹市下連雀3-28-13 → (新)三鷹市下連雀3-30-2
↧
つつじヶ丘駅周辺定期利用駐輪場 利用申し込みについて
三鷹市立つつじヶ丘駐輪場 定期(月極)利用
空き待ち申し込み・利用申し込み方法
現地管理室で、自転車・原動機付き自転車の空き待ち/利用申込の受付を行っています。
最新の空き情報については、現地管理室までお問い合わせください。
お申し込み・お問い合わせは随時承っております。手続き方法、期間については現地管理室にてお問い合わせください。
駐輪場管理室
TEL:03-5315-3470
係員対応時間
月~土 6:30 ~ 20:00(日曜日 ・祝日及び年末年始は係員は不在です)
※新年度(例:2014年4月~)のご利用予約という形ではお受けしておりませんのであらかじめご了承ください。
利用料金などはこちらのページでご確認ください。
↧
井の頭公園駅周辺定期利用駐輪場 利用申し込みについて
三鷹市立井の頭第2駐輪場 定期(月極)利用
空き待ち申し込み・利用申し込み方法
井の頭第1駐輪場管理室で、自転車の定期利用の空き待ち/利用申込の受付を行っています。
最新の空き情報については、現地管理室までお問い合わせください。
お申し込み・お問い合わせは随時承っております。手続き方法、期間については現地管理室にてお問い合わせください。
駐輪場管理室
TEL:0422-40-4130
係員対応時間
月~土 6:30 ~ 20:00(日曜日 ・祝日及び年末年始は係員は不在です)
※新年度(例:2014年4月~)のご利用予約という形ではお受けしておりませんのであらかじめご了承ください。
利用料金などはこちらのページでご確認ください。
↧
三鷹台駅周辺定期利用駐輪場 利用申し込みについて
三鷹市立三鷹台第1・第2・第3・第5駐輪場 定期(月極)利用
空き待ち申し込み・利用申し込み方法
2014年6月1日より、三鷹市より指定管理会社の指定を受け、当社が駐輪場の管理運営を開始します。
6月1日より、三鷹台第1駐輪場管理事務所及び三鷹台第3駐輪場管理事務所で、自転車の定期利用の空き待ち/利用申込の受付を行っています。
最新の空き情報については、現地管理室までお問い合わせください。
お申し込み・お問い合わせは随時承っております。手続き方法、期間については現地管理室にてお問い合わせください。
係員対応時間
月~土 6:30 ~ 20:00(日曜日 ・祝日及び年末年始は係員は不在です)
詳しくはこちら。
↧
↧
三鷹駅南口周辺定期利用駐輪場 利用申し込みについて(空き待ち)
空き状況 定期/月ぎめ利用駐輪場(自転車)
三鷹駅南口周辺でまちづくり三鷹が管理する有料駐輪場(自転車)のうち定期(月ぎめ)利用ができるのは、下記8ヶ所です。
2014年10月15日現在
利用料金などはこちからご確認ください。
地図
番号
駐輪場名
空き状況
利用形態
利用手続き
A
さくら通り第2駐輪場
× 満車
定期
(随時利用開始・入金は駐輪場更新機で)
三鷹産業プラザ2階
株式会社まちづくり三鷹窓口
来社またはFAX申込
B
禅林寺通り第2駐輪場
× 満車
C
上連雀二丁目駐輪場
○空き 30~50台
D
しろがね通り第1駐輪場
○空き 50台以上
E
禅..
↧
三鷹市立赤鳥居通り駐輪場再開のお知らせ(一時利用駐輪場)
三鷹駅南口周辺の一時利用駐輪場のひとつ、三鷹市立赤鳥居通り駐輪場が再開しました。
三鷹駅に近い一時利用駐輪場として、ぜひご利用ください。
三鷹市立駐輪場の管理運営は、指定管理者である株式会社まちづくり三鷹が行います。
(4)三鷹市立赤鳥居通り駐輪場
場内には民間の駐輪場が併設されています。利用料金等を必ずお確かめいただきご利用ください。
所在地:
三鷹市下連雀三丁目37番2号
収容台数:
157台(自転車のみ) 上段ラック81台/下段ラック76台
利用時間:
24時間利用可
利用料金:
上段ラック 150円/24時間ごと
下段ラック 100円/4時間ごと
※オートバイ不可
※自転車規格や重量に一部制限があります。利用できる自転車規格及びラック操作方法について場内の看板で必ずお確かめの上ご利用ください。
三鷹駅前南口周辺の一時利用駐輪場 満空情報はインターネットでも公開しています。
三鷹駅南口周辺の一時利用駐輪場について、料金などはこ..
↧
当社管理の市立駐輪場 平成27年度アンケート調査の抽選結果について
株式会社まちづくり三鷹では、駐輪場の管理・運営に関する平成27年度アンケート調査を、平成28年2月~3月にかけて、下記の三鷹市立駐輪場にて実施しました。
本調査にご協力いただき誠にありがとうございました。
調査結果及び頂戴したご意見等は、今後の管理業務にあたる上での重要な情報とさせていただきます。また、結果概要については、後日当サイトにて公開の予定です。
アンケート用紙についていた抽選番号については、厳正なる抽選の結果、下記番号が当選されましたのでお知らせします。
平成27年度アンケート調査実施場所
合計7ヶ所
さくら通り第1駐輪場(一時利用)/さくら通り第2駐輪場(一時利用)/しろがね通り第2駐輪場(一時利用)/すずかけ駐輪場(定期利用)/三鷹駅南口西駐輪場(一時利用)/つつじヶ丘駐輪場(定期利用)/三鷹台第1駐輪場(定期利用)
平成27年度アンケート調査実施数
調査用紙配布総数:1,305件
回収総数:586件
回収率平均:44.9%
当選番号
 ..
↧
定期利用駐輪場 利用申し込みに関するお知らせ
定期/月極利用ができる駐輪場
三鷹駅南口周辺でまちづくり三鷹が管理する有料駐輪場(自転車)のうち定期(月ぎめ)利用ができるのは、
1.三鷹駅南口東駐輪場(2012.4.1より「三鷹駅南口東駐輪場」に名称変更)
2.すずかけ駐輪場
3.三鷹駅南口西駐輪場
です。
ご利用受け付けができる駐輪場
2012年3月19日現在、利用申し込みを受付できるのは、すずかけ駐輪場です。その他は満車です。
ただし、例えば4月1日から利用を開始したい、といった事前予約をお受けすることはできません。すずかけ駐輪場は、お申込みされたその日(当日)からのご利用開始となります。ご注意ください。
キャンセル待ち(空き待ち)受付中止のお知らせ
三鷹駅南口東自転車駐車場、三鷹駅南口西駐輪場のキャンセル待ち(空き待ち)は、2012年1月25日を持って一旦受付中止とさせていただいています。
受付再開のお知らせは、三鷹市市報、当社ホームページ、各駐輪場でお知らせいたします。
皆様にはご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。 &nb..
↧
↧
三鷹産業プラザ駐輪場 制度変更のお知らせ
平成24年4月1日より、三鷹市の駐輪場制度変更に伴い、三鷹産業プラザ地下1階駐輪場が、有料の一時駐輪場に変更となります。 料金は、一時利用:入庫から24時間ごとに100円(ただし4時間までは無料/利用時間(8:00~22:00))、名称の変更はございません。
↧
平成24年4月から市立駐輪場の利用方法が新しく変わります
㈱まちづくり三鷹管理駐輪場の利用方法・料金が平成24年4月から変わります
平成24年4月から、三鷹市では駐輪場整備基本方針に基づき駐輪場の再整備などを予定しています。それに伴い、当社管理の駐輪場でも利用料や制度変更が行われます。
地図は三鷹市ホームページより転載
利用期間は1カ月、3カ月、6カ月から選べます(料金の割引はありません)。
「学生等」の料金は、学生・身体障害者手帳や愛の手帳などを所持しているかた・生活保護受給世帯のかたが該当します。
1 三鷹駅南口東駐輪場 下連雀三丁目15番3号
地下1階・地上1階市民一般 2,300円、学生等 2,000円
市民以外一般 2,500円、学生等 2,200円
2階市民一般 2,000円、学生等 1,700円
市民以外一般 2,200円、学生等 1,900円
屋上市民一般 1,000円、学生等 700円
市民以外一般 1,200円、学生等 900円
屋上(屋根なし)市民一般 1,800円、..
↧
三鷹駅前周辺駐輪場の制度変更(三鷹市)についてのお知らせ
平成24年4月1日から、三鷹市では駐輪場整備基本方針に基づき駐輪場の再整備などを予定しています。それに伴い、当社管理の駐輪場でも利用料の変更や制度変更が行われる場所があります。
三鷹市市報「広報みたか」でご案内されていますのでご確認ください。
-詳しくは三鷹市ホームページでご確認ください-
-詳細:三鷹市道路交通課 情報掲載ページ-
【平成24年4月以降】三鷹駅周辺駐輪場(定期利用)【平成24年4月以降】三鷹駅周辺駐輪場(一時利用・無料)
↧
三鷹産業プラザ駐輪場 制度変更のお知らせ
平成24年4月1日より、三鷹市の駐輪場制度変更に伴い、三鷹産業プラザ地下1階駐輪場が、有料の一時駐輪場に変更となります。 料金は、一時利用:入庫から24時間ごとに100円(ただし4時間までは無料/利用時間(8:00~22:00))、名称の変更はございません。
↧
↧
平成24年4月から市立駐輪場の利用方法が新しく変わります
㈱まちづくり三鷹管理駐輪場の利用方法・料金が平成24年4月から変わります
平成24年4月から、三鷹市では駐輪場整備基本方針に基づき駐輪場の再整備などを予定しています。それに伴い、当社管理の駐輪場でも利用料や制度変更が行われます。
地図は三鷹市ホームページより転載
利用期間は1カ月、3カ月、6カ月から選べます(料金の割引はありません)。
「学生等」の料金は、学生・身体障害者手帳や愛の手帳などを所持しているかた・生活保護受給世帯のかたが該当します。
1 三鷹駅南口東駐輪場 下連雀三丁目15番3号
地下1階・地上1階市民一般 2,300円、学生等 2,000円
市民以外一般 2,500円、学生等 2,200円
2階市民一般 2,000円、学生等 1,700円
市民以外一般 2,200円、学生等 1,900円
屋上市民一般 1,000円、学生等 700円
市民以外一般 1,200円、学生等 900円
屋上(屋根なし)市民一般 1,800円、..
↧
三鷹駅前周辺駐輪場の制度変更(三鷹市)についてのお知らせ
平成24年4月1日から、三鷹市では駐輪場整備基本方針に基づき駐輪場の再整備などを予定しています。それに伴い、当社管理の駐輪場でも利用料の変更や制度変更が行われる場所があります。
三鷹市市報「広報みたか」でご案内されていますのでご確認ください。
-詳しくは三鷹市ホームページでご確認ください-
-詳細:三鷹市道路交通課 情報掲載ページ-
【平成24年4月以降】三鷹駅周辺駐輪場(定期利用)【平成24年4月以降】三鷹駅周辺駐輪場(一時利用・無料)
↧
原動機付き自転車(50ccバイク) 一時利用駐輪場終了のお知らせ
しろがね通り第1駐輪場 原動機付き自転車(50ccバイク) 一時利用終了
2013年9月13日正午にて一時利用の営業を終了し、しろがね通り第1駐輪場は自転車定期利用専用の駐輪場になります。
これまでのご利用、誠にありがとうございました。
↧